内科
風邪などの急性症状や生活習慣病などの慢性疾患を診療しています。特に、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの患者様は多く、継続して治療を行いやすい環境を考えております。生活習慣のアドバイスもさせていただきます。
内科の主な治療は、薬物療法になります。患者様に合った薬剤を処方いたします。
内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)
胃カメラ検査
上部消化管の粘膜を直接確認します。ファイバースコープを用い、粘膜の状態を観察します。疑わしい組織があれば、一部を採取します。
胃がんは早く見つけて治療を受けると、完全に治ることもありますので、定期的に胃カメラを受けられることを推奨します。当院では、消化器内視鏡専門医が胃カメラ検査を実施しています。安心してご受診ください。
大腸カメラ検査
肛門から内視鏡スコープを入れ、大腸の粘膜を直接観察します。大腸がんは、進行が遅いといわれており、初期に症状がほとんど出現しないことが特徴です。大腸カメラでは、初期段階の大腸がんを見つけられる可能性があり、また、検査時にがん化する大腸ポリープを切除できます。
当院では、鎮静剤・鎮痛剤を用いた大腸カメラを行っており、無痛かつウトウトとリラックスした状態で受けていただけます。気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
肛門内科
肛門からの出血や腫れ、肛門周囲の痒みやしこりなど、肛門周囲やお尻周辺に起こる症状やお悩み、疾患を専門的に診療しております。一般的に多く見られる疾患は、いぼ痔や切れ痔、痔ろうです。
当院では、患者様のプライバシーに十分配慮し、検査や診察における苦痛や不快感を最小限に抑えて診療を行っております。必要に応じて大腸カメラ検査も可能です。
健康診断・検診
ご自身の現在の健康状態を知ることと、病気の早期発見、予防を図ることを目的として健康診断を実施しております。高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、初期段階での自覚症状はほとんどないため、発見された時には深刻な状態となっていることもあります。こういった自覚症状がない疾患があったとしても、健康診断をきっかけにこれまでの生活習慣を見直すことも可能です。
また、病気が初期で発見されれば早期治療が実現し、完治への時間も短く済みます。生活の質を下げることなく治療することもできます。
予防接種
ワクチンをあらかじめ投与しておくことにより、タンパク分子の抗体を作り、感染症の抗体を体内に蓄積し、病原体と抗体が組み合わさることにより感染症に感染しにくく、感染したときにも症状を軽くする効果が期待されます。
まれに、感染症より軽いですが、副作用を起こすこともあります。当院では、予防接種を行っています。気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
受診時にお持ちいただくもの
- 健康保険証
- 公費受給者証(お持ちの方)
(老人医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、乳幼児医療者証など) - お薬手帳(お持ちの方)
- 紹介状(お持ちの方)
診察の流れ
1受付
保険証をご提出ください。紹介状やお薬手帳、健診結果などをお持ちでしたら、併せてご提出ください。当院ではWEB予約やWEB問診も導入しておりますので、事前にご対応いただけるとスムーズです。
受付後は、診察順番になるまでお待ちください。。
※お呼び出しの際にご不在であると、順番が前後します。注意してください。
2診察
3会計
診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。お会計の準備が整いましたら、お呼びいたします。お薬の処方がある場合には、処方箋をお渡しいたします。
自費診療
当院では自費診療として、プラセンタ・にんにく注射・白玉注射を行っております。
料金一覧
※初回の方のみ初診料として2000円(税抜)頂戴いたします。
メニュー | 料金 |
---|---|
プラセンタ(ラエンネック) | 1A:1000円 2A以降、1Aごとに500円 |
にんにく注射(アリナミンF25) | 1A:1500円 |